2022.05.02
お知らせ
専任教員(健康科学部、医療科学部、文学部)、技術職員(健康科学部)公募を掲載しました。
2022.04.28
お知らせ
新入生と先輩との交流 新入生オリエンテーション
2022.04.23
学部・学科
生活環境学科の卒業生がNHKの取材を受けました
2022.04.21
学部・学科
瑞穂児童館との共催講座 うごくおもちゃづくり開催
2022.04.20
学部・学科
瑞穂児童館との共催講座 タブレットでかんたんプログラミング開催
2022.04.14
お知らせ
小学校英語シンポジウム @名女大 2022 開催
2022.04.14
お知らせ
【再掲】本学学生を対象とする3回目の新型コロナウイルスワクチン職域接種の実施について
2022.04.11
お知らせ
日本学生支援機構奨学金(貸与・給付および授業料減免)申し込み説明会について
2022.05.02
お知らせ
専任教員(健康科学部、医療科学部、文学部)、技術職員(健康科学部)公募を掲載しました。
2022.04.28
お知らせ
新入生と先輩との交流 新入生オリエンテーション
2022.04.14
お知らせ
小学校英語シンポジウム @名女大 2022 開催
2022.04.14
お知らせ
【再掲】本学学生を対象とする3回目の新型コロナウイルスワクチン職域接種の実施について
2022.04.11
お知らせ
日本学生支援機構奨学金(貸与・給付および授業料減免)申し込み説明会について
2022.04.06
お知らせ
2022年度前期オープンカレッジ全講座中止のお知らせ
2022.04.01
お知らせ
専任教員(家政学部 生活環境学科)、専任技術職員(短期大学部 保育学科)公募を掲載しました。
2022.03.17
お知らせ
越原記念館企画展「学生作品選抜展2022」にて力強く個性に満ちた学生作品をご覧ください
2022.04.23
学部・学科
生活環境学科の卒業生がNHKの取材を受けました
2022.04.21
学部・学科
瑞穂児童館との共催講座 うごくおもちゃづくり開催
2022.04.20
学部・学科
瑞穂児童館との共催講座 タブレットでかんたんプログラミング開催
2022.03.25
学部・学科
第36回 管理栄養士国家試験結果について
2022.03.25
学部・学科
フードスペシャリスト資格認定試験特別表彰
2022.03.19
学部・学科
中日新聞にて本学教員のコンサート活動の記事が掲載されました
2022.03.18
学部・学科
「咀嚼・嚥下」を考慮した介護食コンテスト(ナリコマ主催)にて特別賞受賞
2022.03.18
学部・学科
中部デザイン協会「WEB 卒業制作奨励選抜展」奨励賞を受賞しました
大学
健康科学部
保健・医療・福祉の場を包括し、
社会での幅広い活躍を実現します。
MORE
大学
家政学部
人々の暮らしにかかわるテーマを
生活者の視点から総合的、科学的、創造的に学びます。
MORE
大学
文学部
文化、言葉、教育を通して、
力強い人間力を養います。
MORE
短期大学部
生活学科
興味のある分野を選択し、
専門性を高めていく「コース制」をとりながら
プラスαの知識やスキルを習得します。
MORE
短期大学部
保育学科
福祉マインドを持った
人間性豊かな保育者を育て、
子どもを総合的に理解する力を
実践的に修得します。
MORE
大学院
生活学研究科
「食と健康」に関する高度な専門性と
研究開発能力を有し、
教育や医療・福祉・保健における
食物栄養学分野の指導者として
活躍できる人材の育成を目的とします。
MORE
研究所
総合科学研究所
「総合科学研究所」では、
自然・家政・文化・教育に関する
理論の追求および研究を行うとともに、
その枠にとらわれない相互共同研究を推進しています。
MORE